
受験生
東京外国語大学の後期試験の小論文問題でこれまでどんな英文が出題されたのか教えて下さい!

たふきりん
●東京外国語大学外国語学部卒業
●高校教員として外大志望の学生を指導(合格実績あり!)
●TOEIC 970
■この記事でわかる事
後期試験でどのような英文がこれまで使われてきたかをまとめましたので、「小論文」となった2021年度以降の過去3年分をお示しします!
(赤本等の情報を参照して作成しています)
外大入試対策を立てる上で、是非参考にしてみて下さい。

【最初の6か月無料!】Amazon Prime Studentに加入しよう!
大学生 好きな時に好きな映画やアニメ・ドラマを観たい!いいサービスないかな。。。。 悩み Amazon Prime に興味があるけれど、いまいちどんなサービスかわからない。。。! そんなお悩みにお答えします! 大学生・大学院生ならAmazo...

【2025年1月!】たふきりんの友達紹介で得しよう!
大学生 今月買いたい本があるんだけど、あと500円たりない。。。! そんな大学生の皆さん、是非このページでお得にポイントをゲットしてください! 各社が行っているキャンペーンで、『友達招待キャンペーン』というものがあります。それを賢く使う事で...
2023年度 少子高齢化 / 難民
(A) Web記事 -Washington Post-
https://www.washingtonpost.com/world/2022/06/03/japan-low-births-population-decline-2021/
(B) Web記事 -The Guardian-

By 2050, a quarter of the world’s people will be African – this will shape our future | Edward Paice
Africa’s unprecedented population growth will impact geopolitics, global trade, migration and almost every aspect of lif...
(C) Web記事 -Nikkei Asia-

Japan must learn to accept more refugees
Tokyo needs to carefully consider its role in the global society
2022年度 BLM運動について
(A) Web記事 -CNN-

Statues of Christopher Columbus are being dismounted across the country | CNN
As racial reckoning occurs across the country following the death of George Floyd, many Confederate statues – which some...
(B) Web記事 -CNN-

British Museum moves bust of founder who had links to slavery | CNN
The British Museum, home to some of the world’s most treasured historic artifacts, has moved the bust of its founder fro...
(C) Web記事 -BBC-

Jen Reid: Statue of Black Lives Matter protester appears on Colston plinth
The figure of Black Lives Matter protester Jen Reid appeared in Bristol early on Wednesday.
2021年度 経済成長と環境
Research article
Just a moment...
使える参考書
小論文とはいえ、「日本語で要点をまとめる」というタスクが大半を占めています。 「日本語でパラグラフを要約する」練習をするには、下記の「ディスコースマーカー英文読解」を一度読むだけでも、まとめ方のルールがわかるのでお勧めです!リンク
まとめ
過去は専門書や研究に関わる記事が多かったですが、近年はWeb記事からの出題のようです。 英文のレベルなど、是非参考にしてみて下さい!
【最初の6か月無料!】Amazon Prime Studentに加入しよう!
大学生 好きな時に好きな映画やアニメ・ドラマを観たい!いいサービスないかな。。。。 悩み Amazon Prime に興味があるけれど、いまいちどんなサービスかわからない。。。! そんなお悩みにお答えします! 大学生・大学院生ならAmazo...

【2025年1月!】たふきりんの友達紹介で得しよう!
大学生 今月買いたい本があるんだけど、あと500円たりない。。。! そんな大学生の皆さん、是非このページでお得にポイントをゲットしてください! 各社が行っているキャンペーンで、『友達招待キャンペーン』というものがあります。それを賢く使う事で...

【友達招待プログラム】500円分ポイントが必ずもらえるキャンペーン実施中!|メルカリびより【公式サイト】
フリマアプリ メルカリの公式ブログ。アプリの最新機能・キャンペーンのお知らせ・配送/梱包のコツ・便利な使い方・メンテナンス情報など、メルカリに関するさまざまな情報をお届けします。
どのようなキャンペーン? 特典 【紹介された人(お友達の方)】 ・紹介コードを入力すると500円相当のメルカリポイントを付与(1人につき1回まで) (メルカリポイントは主要なコンビニで使用可能です!)
参加方法 【紹介された人(お友達の方)】 メルカリアプリインストール後、ログインすると、マイページにコード入力ページへのリンクが表示されます。コード入力ページ内で紹介コードを入力。 紹介コードの画面で、たふきりんの紹介コード FABEJY を入力してください!
【友達招待プログラム】500円分ポイントが必ずもらえるキャンペーン実施中!|メルカリびより【公式サイト】
フリマアプリ メルカリの公式ブログ。アプリの最新機能・キャンペーンのお知らせ・配送/梱包のコツ・便利な使い方・メンテナンス情報など、メルカリに関するさまざまな情報をお届けします。
上記のキャンペーンに登録して、お得にポイントをゲットしてください!
コメント